2014年09月30日
普通にできました
こんにちは
昨日、記事をアップしましたが、他人の写真を使っていたので、削除しました。
さて、ラムダバレルですが、最近のロットは黒になってます。効果は集団、飛距離とも良好ですか、

28mmのバレルが、形態が違います。
右は自分で加工したものです。
窓が小さくなってます。
お店に確認しましたが、まだ進化の途中らしくマイナーチェンジしたものも含まれるそうです。
交換もできるようですが、取り敢えず使ってダメでも交換ありとの事だったので使ってみます。
これを

スタンダードM4に組みました。試射は、まだです。
ところで、画像のアップロードですがパソコンに画像を落とすとできましたが、面倒なんでどうしようと考えてましたら、昨日Appleのアップデートが来ました。
それをインストールすると、
(^-^)/
以前の様なアップロードができるようになりました。
これで、普通に投稿ができます。
昨日、記事をアップしましたが、他人の写真を使っていたので、削除しました。
さて、ラムダバレルですが、最近のロットは黒になってます。効果は集団、飛距離とも良好ですか、

28mmのバレルが、形態が違います。
右は自分で加工したものです。
窓が小さくなってます。
お店に確認しましたが、まだ進化の途中らしくマイナーチェンジしたものも含まれるそうです。
交換もできるようですが、取り敢えず使ってダメでも交換ありとの事だったので使ってみます。
これを

スタンダードM4に組みました。試射は、まだです。
ところで、画像のアップロードですがパソコンに画像を落とすとできましたが、面倒なんでどうしようと考えてましたら、昨日Appleのアップデートが来ました。
それをインストールすると、
(^-^)/
以前の様なアップロードができるようになりました。
これで、普通に投稿ができます。
Posted by モン at
10:21
│Comments(0)
2014年09月23日
画像がアップできません
こんにちは
画像がアップロードできなくなりました。
全然がアップロードしてくれません。
iPhoneのアップデートのせいか?
クラウド設定したからか、わかりません。
iPadも無理でした。
誰かわかる方教えてください。
画像がアップロードできなくなりました。
全然がアップロードしてくれません。
iPhoneのアップデートのせいか?
クラウド設定したからか、わかりません。
iPadも無理でした。
誰かわかる方教えてください。
Posted by モン at
14:12
│Comments(4)
2014年09月21日
ばれました
こんばんは
今日は、MP7のピスクラについて書こうと思いましたが、チーム員に
「モンさんのブログは、修理ばかり(笑)」と指摘がありますたので、別の話で
本日、雨が心配でしたが定例会開催されました。
そこで、遂にΛバレル本家実践投入。
結果、かなりよいです。
HPゴムは、マルイノーマルに心棒入れ、潰れ防止しました。SCPは、まだ投入考えてません。
しかし、集弾がかなり変わります。飛距離も多分あがってます。
画像無くてすみません。
アップできませんでした。
もし知りたい方がいたら、ラムダバレルか赤羽フロンティアで検索して下さい。
今日は、MP7のピスクラについて書こうと思いましたが、チーム員に
「モンさんのブログは、修理ばかり(笑)」と指摘がありますたので、別の話で
本日、雨が心配でしたが定例会開催されました。
そこで、遂にΛバレル本家実践投入。
結果、かなりよいです。
HPゴムは、マルイノーマルに心棒入れ、潰れ防止しました。SCPは、まだ投入考えてません。
しかし、集弾がかなり変わります。飛距離も多分あがってます。
画像無くてすみません。
アップできませんでした。
もし知りたい方がいたら、ラムダバレルか赤羽フロンティアで検索して下さい。
Posted by モン at
19:24
│Comments(2)
2014年09月06日
性懲りも無く
こんにちは
今回、また幾つか作ってみました。

私の使う、アルミ菅は内径3mm外形5mmのアルミシムを使っていますので(近くにアルミ菅が売って無いんです)、前回少し厚めに出来上がってしまったので、そこの修正と
ホップ押さえとSCPの間隔を少し大きめにしてみました。
芯だしが難しいですが、多少の飛距離の伸びは、期待できるので次世代M4にもくんでみようと思います。
後、注文したある物が明日届くのでそれと合わせた試射も今後していくつもりです。
今回、また幾つか作ってみました。

私の使う、アルミ菅は内径3mm外形5mmのアルミシムを使っていますので(近くにアルミ菅が売って無いんです)、前回少し厚めに出来上がってしまったので、そこの修正と
ホップ押さえとSCPの間隔を少し大きめにしてみました。
芯だしが難しいですが、多少の飛距離の伸びは、期待できるので次世代M4にもくんでみようと思います。
後、注文したある物が明日届くのでそれと合わせた試射も今後していくつもりです。
Posted by モン at
12:11
│Comments(0)